top of page

昔ビール腹、今メタボ。しかしてその実態は…?!

ぽっぽさん

寒い寒いとつい引きこもりがちな皆さん、こんにちは!


お家でもスクワット位はしてるかな?

気付いたら暖房器具の周りで生活していませんか?

そんな方に、ちょっと耳が痛くなるような情報が上がってきました。


▼お腹ポッコリの原因は朝食欠食+不活動にあり

生活習慣と食べ方の改善がメタボ予防につながる!▼


簡単にまとめると、

朝食を食べないで、あまり動かない生活をすると内臓脂肪がたまる(お腹ポッコリ)


②お腹ポッコリの内臓脂肪型肥満は、その発生原因が不明だったが、生活不活動と不規則な食生活が合わさると起こることが分かった


③いわゆる中年男性に多いお腹ポッコリ肥満では、脂肪細胞から健康に悪いアディポサイトカインが放出されて、糖尿病などの生活習慣病につながるため、食習慣の改善と十分な運動で予防可能なことが分かった


題名をちょっと長くしただけのような気もしますが(笑)


私の父が30~40代の頃、いわゆる典型的なビール腹で、子供の頃はよくペチペチ叩いては「何が入ってるの?」「太鼓みたい!」と遊んでました。


今思えば、夜遅くまでの仕事(すし屋)で午前に帰ってきて昼過ぎまで寝ている生活をしていて、運動はたまーに子供と遊ぶくらい?だったと思うので、この事例にきれいに当てはまりますね。


肥満気味の男性
肥満気味の男性

脂っこいものを食べ過ぎても、ビールを飲みすぎても、それでお腹ポッコリになる訳じゃないんですね!へぇ~


ここの記事の中に女性が登場しないのですが、まあ同じ人間だしワザワザ書かなかっただけで、一緒の条件でお腹ポッコリになると考えていいと思います!たぶん!


ポッコリお腹が気になる方は、規則正しい食習慣プラス充分な運動(どの位だろう…)で改善に繋げましょう。


直ぐに両方は無理でも、まずちゃんと朝食を食べる!で前提条件を1個潰せますよ。


ウォーキング
ウォーキング

40過ぎて体力が落ちた実感のある方は、早めにキープするための運動習慣を身に付けたいですね。

Comments


bottom of page