top of page

スマホなどを持ちっぱなしで、最近指が痛いそこのあなた!

  • ぽっぽさん
  • 3月25日
  • 読了時間: 1分

更新日:3月27日

スマホ手首、マウス腱鞘炎など、名前がついていなくても手に何かをもって握ったままの時間が多い方。


最近、手がすぐに疲れませんか?

親指、たまに痛みが走りませんか?

痛かったり、痛くなかったり、ちょっとすると痛みが引くからまあいいか、と忘れている

それ。


指で何かを持ったり握ったりする筋肉だけ疲労が溜まって、コリが生まれている可能性大!


肩こりと一緒で、ちゃんとケアしないと、もっと痛くなるかも??


でも手がちょっと痛い位で病院に行くのはちょっと…とためらっている方に試してほしいグッズをご紹介!


検索で、フィンガーストレッチャー とか フィンガートレーナー とか入れると何種類か出てきます。要は、握りっぱなしがダメなんだから、指を開く運動をちょっと負荷をかけて行えるお助けグッズです。1000円以内で買えますよ。


動画のように、腕と手首も一緒に動かして指を開くと、効果が上がります!


ただし、これを何回何日やっても痛みが変わらない、何なら痛みが強くなったという人は、素直に整形外科を受診してくださいね。


ぽっぽさんでも、どこが悪いのか、なぜ痛みが出るのかを一緒にチェックしていきます。


最初にどこがどう痛いのか聞いていきますので、教えてくださいね!

Комментарии


bottom of page